学校日記
-
-
2/27(土) 高校入試「最終倍率」
- 公開日
- 2016/02/27
- 更新日
- 2016/02/27
「職員室の窓」
こんにちは。 さて、昨夕、公立高校の最終倍率が発表されました。これで、待ったなし...
-
2/26(金)【総合文化部】いつもの日常
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。 今回は、行事の特集などをお休みしていつも通りの...
-
2/26(金)本日は 「生活向上記念の日」
- 公開日
- 2016/02/26
- 更新日
- 2016/02/26
「職員室の窓」
こんにちは。 内陸は見える風景が違います。道の両側には雪景色が広がっています。 ...
-
-
-
2/24(水) あいさつ運動 「ごし餅」 「ぼんたん漬」
- 公開日
- 2016/02/24
- 更新日
- 2016/02/24
「職員室の窓」
おはようございます。 曇の隙間からちょっとだけお日さまが顔を出してきましたが...
-
2/21(日) 赤澤鎧剣舞歴史写真展
- 公開日
- 2016/02/21
- 更新日
- 2016/02/21
「職員室の窓」
こんばんは。こんな夜分に失礼します。 さて、過日、赤澤鎧剣舞保存会の会長さんがわ...
-
2/19(金)【総合文化部】2学年レク&総合文化部に新展開!
- 公開日
- 2016/02/19
- 更新日
- 2016/02/19
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。 今回は、本日6校時に行われた2学年レクの話題と...
-
2/19(金) 高校入試「出願状況」(調整前) 3年生へ
- 公開日
- 2016/02/19
- 更新日
- 2016/02/19
「職員室の窓」
おはようございます。 今朝は車のフロントガラスが凍っておりましたが、今は広が...
-
2/18(木)【総合文化部】高野進さん来校&期末テスト終了!
- 公開日
- 2016/02/18
- 更新日
- 2016/02/18
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。 今回は、本日来校した高野進さんと「かけっこ教室...
-
2/18(木) 高野進さん来校 「出前体育授業」
- 公開日
- 2016/02/18
- 更新日
- 2016/02/18
「職員室の窓」
おはようございます。 寒さはまだありますが、どこか春を予感させる日差しが降り...
-
2/17(水) 「期末テスト」終了、お疲れさま! 「緩・急」
- 公開日
- 2016/02/17
- 更新日
- 2016/02/17
「職員室の窓」
こんにちは。 結果はどうあれ、生徒たちが待ちに待った「テスト終わりの日」とな...
-
2/16(火) 「期末テスト」と格闘中!
- 公開日
- 2016/02/16
- 更新日
- 2016/02/16
「職員室の窓」
こんにちは。 先ほど小雪が舞っておりましたが先週末に比べ気温がかなり下がって...
-
2/15(月) 明日から「期末テスト」 「予防」
- 公開日
- 2016/02/15
- 更新日
- 2016/02/15
「職員室の窓」
こんばんは。 本日の更新がこんな時間となってしまいました。ごめんなさい。 ...
-
2/14(日) 凛とした姿「大中空手三人衆」
- 公開日
- 2016/02/14
- 更新日
- 2016/02/15
「職員室の窓」
こんにちは。 雨の日曜日となっていますが、生徒たちの体調はどうですか?少しで...
-
2/10(水) 来週「期末テスト」 インフル 「広場拡張工事」
- 公開日
- 2016/02/10
- 更新日
- 2016/02/10
「職員室の窓」
こんばんは。 今朝、何気なくスケジュール帳をパラパラとめくってみると「んっ?...
-
-
2/9(火) 「全校朝会」 各種表彰 「あたりまえの力」
- 公開日
- 2016/02/09
- 更新日
- 2016/02/09
「職員室の窓」
こんにちは。 寒いは寒いですが今朝もお陽さまの日差しが心地よいそんな大船渡と...
-
2/8(月)【総合文化部】大船渡中学校に世界遺産が!?&神戸の感想
- 公開日
- 2016/02/08
- 更新日
- 2016/02/08
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。 今朝、大中に登校すると、そこには平泉の金色堂が...