大船渡市立大船渡中学校
配色
文字
学校日記メニュー
地区英語暗唱大会
「職員室の窓」
8月30日、陸前高田市コミュニティホールで気仙地区英語暗唱大会が開催されました...
1年生校外学習No5
最後は大船渡市防災センターです。その後生徒たちは元気に帰校しました。明日は今日...
1年生校外学習No4
次は大船渡プラザホテルでの昼食の様子です。
1年生校外学習No3
次はさいとう製菓での様子です。
1年生校外学習No2
1年生の校外学習の写真が届きましたのでお知らせします。まずは鎌田水産の様子です...
2年生宿泊研修(2日目)No2
宿泊先の青少年の家を退所し、盛岡駅に向かいました。道路が混んでいて、10分ほど...
1年生校外学習
本日、1年生は校外学習です。鎌田水産、さいとう製菓、大船渡プラザホテル、大船渡...
2年生宿泊研修(2日目)
今日の朝食の様子が届きました。みんな元気に2日目のスタートを切りました。(副校...
2年生宿泊研修(1日目)No3
青少年の家に14:15に到着しました。「七宝焼き」体験をし、夕食を取り、18:...
2年生宿泊研修(1日目)No2
岩手大学学食の様子です。
2年生宿泊研修(1日目)
午前7時60人乗りの大型バスで保護者・教員の見送りのなか学校を出発。9:30〜...
雑巾の善意
本日学校近所に住んでいます菅野浩子様より雑巾の寄付がありました。写真の通りかな...
越喜来中との合唱交流
8月28日、本校の体育館で、越喜来中学校全校生徒と大中3年生による合唱交流会を...
わたしの主張地区大会
本日「わたしの主張気仙地区大会」が高田一中で開催されました。3年生の鳥澤天妙さ...
食に関する指導
大船渡小学校5年生を対象に「食に関する指導」が、本校栄養士が講師となって大船渡...
地区駅伝男子
男子の様子です。(副校長)
地区駅伝女子
女子の様子です。(副校長)
地区中学校駅伝競走大会
8月25日(土)に住田球場周回コースで地区駅伝が開催されました。30度以上の気...
地区駅伝
明日は気仙地区中学校駅伝競走大会が住田球場周回コースで開催されます。天気が心配...
大小・大中合同避難訓練
今日震度5の地震が発生し津波警報が発令されたという想定で、大小・大中合同避難訓...
学びフェスト
校報『こころ』バックナンバー
年間行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年8月
大船渡中学校ホームページ 第一中学校ホームページ
RSS