11/14ふるさと教育講座(1年)
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
「職員室の窓」
+3
中央公民館さんの主催で市立博物館 主任学芸員 古澤 明輝 さんを
講師にお迎えしてふるさと教育講座を実施しました。
「大船渡の大地を学ぼう」のテーマで大船渡から算出される化石を
例に現在の大船渡の地形が形成されるまでの物語を学びました。
大船渡は日本でも有数の化石発掘ポイント、石灰岩も一大産地
となっていることなどを学びました。
大中の裏山でも化石はもちろん水晶が発掘されても
おかしくはないそうです。(熊に注意)