学校日記

食に関する指導

公開日
2018/08/27
更新日
2018/08/27

「職員室の窓」

 大船渡小学校5年生を対象に「食に関する指導」が、本校栄養士が講師となって大船渡小学校で行なわれました。「バランスを考えて食べよう」という題材で陸上記録会やマラソン大会をひかえているこの時期にアスリートの食事を知ることでスポーツや栄養への関心、バランスの良い食事に関心を持たせることがねらいです。小学5年生の感想には「野菜は体の調子を整えるために大切だと分かったので、これからは野菜を残さないようにしたい。」「サッカーに行くときにお菓子を食べていたけど、これからはお菓子ではなく、おにぎりを食べていきたい。」という言葉がありました。食事のバランスの大切さを改めて感じます。(副校長)