学校日記
-
-
1月28日(金)中学生意見交換会の様子
- 公開日
- 2022/01/28
- 更新日
- 2022/01/28
「職員室の窓」
先日、大船渡市教育委員会主催の中学生意見交換会が市役所本会議室で行われました。...
-
-
1月27日(木)トンガ火山噴火被害への募金活動開始
- 公開日
- 2022/01/27
- 更新日
- 2022/01/27
「職員室の窓」
今日から、トンガへの募金活動がスタートしました。朝の登校時、生徒昇降口で生徒会...
-
1月26日(水)トンガ火山噴火被害への募金活動にむけて
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
「職員室の窓」
大規模な噴火の影響で津波が発生し街が浸水する様子が報じられた南太平洋のトンガ。...
-
1月25日(火)意見交換会にむけての準備
- 公開日
- 2022/01/25
- 更新日
- 2022/01/25
「職員室の窓」
明日、市役所にて中学生意見交換会が行われ、本校から生徒会執行部3名が参加します...
-
-
-
1月21日(金)英語検定・キッズアートフェスティバルのお知らせ
- 公開日
- 2022/01/21
- 更新日
- 2022/01/21
「職員室の窓」
今日の放課後、英語検定が5つの教室で行われました。検定時間は級によって違います...
-
-
-
-
1月18日(火)1学年CAN−DOテスト
- 公開日
- 2022/01/18
- 更新日
- 2022/01/18
「職員室の窓」
今日は1年生が、岩手県中1英語確認調査「CAN−DO」テストを行いました。毎年...
-
-
-
-
-