学校日記

1月26日(水)トンガ火山噴火被害への募金活動にむけて

公開日
2022/01/26
更新日
2022/01/26

「職員室の窓」

 大規模な噴火の影響で津波が発生し街が浸水する様子が報じられた南太平洋のトンガ。生徒会執行部がボランティア委員会と連携して、明日27日から2月1日までの1週間、募金活動を行う事を全校生徒に提案しました。東日本大震災の時、トンガ政府から寄付をいただいた他にも、トンガの生徒たちが心を痛め、寄付を募り義援金を集めて支援してくれました。私たちにできることをみんなで行い少しでも力になりたい。その思いから今回の募金活動がスタートしました。集めた義援金は、各団体の支援状況を確認しながら、日本赤十字等を通じてトンガに届ける予定です。写真は、募金活動の原案作成に向けた、生徒会執行部とボランティア委員会の打ち合わせの様子です。