8/28(日)高校「文化祭」 東陵高校 大船渡高校
- 公開日
- 2016/08/28
- 更新日
- 2016/08/28
「職員室の窓」
こんばんは。
青空の広がった今日の日曜日、本日は「黒潮OB-DAY」とし、気仙沼市の東陵高校と大船渡高校の文化祭に出向き、卒業生たちの高校生活の様子を垣間見てきました。
東陵高校では、グループ校である千葉県の翔凛中学校・高等学校チアダンス部(世界No1に輝いたとか)と東陵高校野球部応援パフォーマンスが繰り広げられ、高校生の躍動感一杯の姿に圧倒されてきました。勿論、黒潮OBくんにも会えましたし、偶然、ご両親にも会え、元気に高校生活を送っていることも聞けとても嬉しい時間となりました。
また、大船渡高校では来賓受付をしていた杏奈ちゃん(最初、気付かなかったのです。大人びていて…。)に迎えられ校舎内に入りましたが、多くの黒潮OBや保護者の方々に声をかけて頂き、懐かしくも嬉しいひと時でありました。中学を卒業したとは言え、めんこいものはいつまで経ってもめんこいものです。ちょっとだけ成長した顔つきや姿を見るだけで幸せな気持になります。
(つぶやき)
◆高田高校の文化祭は昨日の開催であり駅伝大会の為行けずじまいでありましたが、東高校、住田高校の文化祭には、スケジュールが合えば行ってこようと思っています。
◆高3の生徒たちは、大学、就職と、進路が具体的になっており、そんな話をする彼ら彼女らがとても頼もしく見えました。
◆写真のバンドは大中OBのバンドです。どこまでも熱い熱い音楽と爽やかな面々でありました。また、校門傍の大きな掲示板に「県高総体陸上競技 女子3000m 第6位 田中杏奈」という文字がデカデカと書いてあったのです。すごい、すごい!
◆「台風10号」のことがとても気になっています。今後の進路にもよりますが30日(火)が山場かと思われます。かなり大型の台風のようです。お家でも最大級の「備え」をしておきましょうね。