1/14(木) 嬉しい知らせ。 明日は「始業式」
- 公開日
- 2016/01/14
- 更新日
- 2016/01/14
「職員室の窓」
こんにちは。
車の屋根に昨夜の雪がのっており、学校までの道もところどころアイスバーンとなっていた朝でありましたが、今はお陽さまも顔を出し穏やかな大船渡となっています。
さて、本日はとっても嬉しいお知らせです。それは、高校合格第1号の連絡が入ったのです。大変めでたいこととはいえ個人的なこととなりますので名前や写真等掲載しないこととしますが、本日朝、合格第1号くんが校長室を訪れましたので、高校から届いた「合格通知書」を心を込めて手渡しました。いやぁ〜、本当におめでとう!夢をもちそれを追いかけての進路選択の彼、是非、その夢を叶えてほしいと思っています。おめでとう、ケイスケ〜!
さっ、いよいよ明日は3学期の「始業式」となります。多くを望みません、「元気な顔」と「完璧に終わらせた宿題」を持って登校してきてくださいね。明日、楽しみに待っていますからね。
(つぶやき)
◆写真1枚目は、高校合格第1号のめでたい「合格通知書」と本人の指です。こうして名前を伏せることも本当に大変です…。
◆始業式の日、残酷なことに「実力テスト」も行われるのです。その為、今日の部活動はなしにしているのですが、16(土)に県大会を控えた吹奏楽部だけは本日も部活でありました。この子たちが県の舞台で演奏してくる面々です。(1名欠席)県大会での素敵な演奏を期待していますからね!