11/7(土)【第1学年】二学期の出来事その8〜黒潮交流会が行われます。
- 公開日
- 2015/11/08
- 更新日
- 2015/11/08
『第1学年』
9日(月)に町内の老人クラブ福寿会の皆様をお呼びして『黒潮交流会』を行います。
金曜日にはその交流活動のひとつである「お茶」の指導をしてくださる方が来校し、準備をしてくださいました。丁寧に準備をしている姿を拝見し、地域の方に見守っていただいている思いを強く持ちました。
当日はその他に「インディアカ・スカットボール」、「竹とんぼ作り」、「書道」、「豚汁・かま餅の調理」、「浴衣の着付け」のコースで高齢者の方と交流をもちます。
楽しいひとときを過ごすことができることを感謝いたします。福寿会の皆様、よろしくお願いいたします。
【保護者の皆様へのお知らせ】
・『黒潮交流会』実施に伴って、9日は一年生のみ給食なしになります。調理でつくるかま餅や汁物がありますが、育ち盛りの生徒には足りないと思われますので、おにぎりと箸、水筒の準備をお願いいたします。
詳しくは5日(金)発行の1学年通信第12号(届いていますか?)をご覧ください。