10/4(日) サッカー「代表決定戦」 テニス「市民大会」
- 公開日
- 2015/10/04
- 更新日
- 2015/10/04
「職員室の窓」
こんにちは。
青空の広がる爽やかな秋晴れの日曜日、今日はサッカー部の勇姿を応援に宮古市に来ています。
実はこの日曜日、午前中に住田高校の文化祭に出向き卒業生たちの様子を観て、午後からは高田の図書館寄席(大恩人のご主人が落語家さんであり本日寄席を開催)に出向くこととしていたのですが予定を変更しました。
と言いますのも、木曜日の掃除時間のこと、3年生のコ○キ君に「校長せんせー、4日、オレの最後の試合なんです。是非、観に来てください!」と言われたのです。こんなこと言われようもんなら行かない訳がない。ということで、ワクワクしながら朝から車を走らせました。
試合は、今日勝てば沿岸地区の代表になるという大事な大事な試合でありましたが、スコア 1-2 の超惜敗でありました。けれどけれど、要所要所でナイスプレーを見せてくれた福田君、ナイスセーブ連続のタイセイ君、そして、フリーキックで見事なゴールを決めた赤坂君等、気持ち良いプレーを一杯見せてもらいました。サッカー部の彼らは、何かが変わりそうな、そんな予感大です。
サッカー部の面々はこの後も練習試合を行い、夕方戻る予定。今日の代表決定戦の結果は残念だったけれど、ナイスファイトを、ありがとうね!
◆と、ここまでは宮古で打ったのですが、帰宅したらテニス部顧問の和田先生から嬉しいこんなメールが入っておりました。
「本日、市民大会でした。初級の部、りん2位、あやのとみさとが3位、せいやとそうたが2位でした。」とのこと。写真を見て下さい。生徒たち、ほんといい顔してますよね。おめでとう!
◆その後、野球部からも連絡が入りました。この土日は「清水隆一杯」に出場し、昨日の1回戦対下広路中7-0で勝利。本日の2回戦は、対吉里吉里中特別延長の末3-2で勝利し、来週の準決勝にコマを進めました。いやぁ〜、めでたい、めでたい。