7/27(月)【第1学年】1学期最後の週の1年生〜1学期を締めくくる学年集会
- 公開日
- 2015/07/27
- 更新日
- 2015/07/27
『第1学年』
75日間の1学期が終了しました。入学式での姿を思うとずいぶん成長したなと感じます。新しい仲間や先輩とともに生活した一日一日の積み重ねが、今の自分を築いているということを実感してほしいです。
さて、23日(木)に学年集会を行いました。それぞれのクラスごとに1学期の総括を学年のみんなに発表しました。伸ばしたいと思っていることに真剣に向き合い、クラス全員の力でよりよいクラスを創ってください。
また、その後『THE バトル〜music ver.』を行いました。今回は現在練習している「太郎メドレー」(アナ雪で使われている曲、台詞を取り入れたメドレー)を競い合いました。
楽しげに歌ったり、パフォーマンスしている姿が部分的に見受けられたのですが、まだどちらのクラスにも賞をあげられる状態ではないということで、今回の勝負はお預けということになりました。残念。2学期はいよいよ、文化祭合唱コンクールに向けての練習がスタートします。大中の伝統の一つである合唱に、先輩たちに負けないよう精一杯取り組んでほしいです。
また、最後に、職場見学のために来校していた3月に卒業した先輩(大船渡高生)の話を聞きました。後輩に自分の思いを伝える話に真剣に聞き入っていました。在校生にも卒業生にも、この場がしっかり心に響くものがあって欲しいと願っています。
さあ、夏休みも今日で3日目です。学習は計画通り進めていますか。しっかりと心と体と頭のエネルギーを補給してくださいね。
2学期もみんなの活躍に大いに期待していますよ。どんな成長を見せてくれるのかな。みんなで成長していこう1年生!!オール気仙No.1
【お知らせ】
◎三者面談を無事終えることができました。保護者の皆様からさまざまなお話を伺うことができました。お声をいかしながら、2学期からの指導に役立てたいと考えます。ありがとうございました。
◎夏休み中は8月4日(火)が登校日となります。8:20教室に集合です。課題のチェックと五教科のテストを行います。
◎学年通信第9号を発行しました。8月の予定、夏休みの生活、2学期始業式(8/19)の持ち物一覧表を掲載しました。