学校日記

1/24(土) サッカーの試合 見事な勝利!

公開日
2015/01/24
更新日
2015/01/25

「職員室の窓」

 こんにちは。
 朝の大船渡はやや曇っておりましたが、今日の釜石は風が少々強いものの青空の広がる日でありました。
 ということで、サッカー部の諸君は大船渡を早朝出発して釜石へ向かい「JETHEVE LEAGE」という試合に赤崎中学校との合同チームで出場しました。
 結果は、第一試合、対釜石東中「0 - 0」の引き分け、お昼からの第二試合は、対山田中、少ないチャンスを生かしての「1 - 0」での見事な勝利でありました。
 私が会場に到着したのは第二試合の前半途中でありましたが、この寒さの中、大中・赤中連合チームのブルーのユニフォームが広いピッチの中で縦横無尽に駆け回っている姿は、それはそれは清々しく映りました。
 試合後、数人の選手が駆け寄ってきてくれましたが、勝った時の表情とはやっぱりよいもので、思わず握手をしてしまいました。これからも日々精進して、益々、技も心も、そしてチームワークも磨きつつチームとしての力量をアップさせていって下さいね。期待しつつ見つめていますからね。
 サッカー部の諸君、今日一日、本当にお疲れさま。そして、お父さんお母さんも、送迎・応援、ありがとうございました。また、赤中の生徒たちや顧問の先生にも感謝しています。そんな想いを抱きつつ、釜石駅前の市場で「塩うに」を買って帰宅しました。
(つぶやき)
◆できることならシュートシーンも撮影したかったのですが、攻めてシュートに向かっている時、どうしても夢中になってしまい、ゴールを決めた瞬間には両手を挙げてバンザイモード。。その後「あっ、写真…。」てな具合でありました。