11/25(火) 『期末テスト』 バッチリです!と諦めました…。
- 公開日
- 2014/11/25
- 更新日
- 2014/11/25
「職員室の窓」
こんにちは。
曇天の寒い寒い大船渡ですが、生徒たちは元気に登校しています。
さて、きっと、最近のわが子の「必死の形相」を見て既におわかりかと思いますが、明後日27(木)には『2学期末テスト』が実施されます。はてさて、生徒たちはどんな気持でいるのだろうと、先程、校舎内をウロウロしその声をリサーチしてきました。
ある子たちは「もう諦めました…。」と何故か笑顔(?)。また、ある子たちは「バッチリです!めちゃくちゃやっています!!」とガッツポーズでありました。
これは一般論ですが、「バッチリ」と言っている人程、結果がイマイチだったり、逆に、「なかなか出来ていません…。」という人程、結果がついてきたりします。
さぁ〜て、どうなることやら。。結果をとぉ〜っても楽しみにしています。
(つぶやき)
◆校舎内を巡った時、マスクをしている生徒が多いことに気づきました。お家での体調管理を是非お願いしますね。また、期末テストに向けて日々徹夜している影響かとも思われますので、栄養たっぷりのあっかい夜食なんかを用意してあげて下さい。勿論、「やってる子」限定ですけど。
◆今回の期末テスト、3年生諸君にとっては【最重要テスト】です。諦めることなく最後まで向き合ってね!努力は嘘をつかないからね。
◆ここで問題です。お調子者の「バッチリ宣言組」は、次の2枚の写真のうちどちらでしょうか?(一目瞭然ですけど)