7/1(火) 全校朝会 「表彰」 生徒会各組織の動き
- 公開日
- 2014/07/01
- 更新日
- 2014/07/01
「職員室の窓」
おはようございます。
青空の広がる大船渡です。
さて、今朝は「全校朝会」。その中で「気仙地区むし歯予防図画ポスターコンクール」で入賞した生徒たちへの賞状伝達も行いました。
見事入賞を果たした生徒たちは下記の子どもたちです。
【特選】 3年及川七海さん
【佳作】 3年上野菜南子さん、2年今野亜蘭くん、1年平山優さん。
聞くところによれば、気仙管内の学校から525点の出品があったそうですが、その中での入賞です。すごいすごい、本当にたいしたものです。4名の諸君、本当におめでとう!
また、全校朝会の中では、新沼薫乃保健委員長さんから期末大清掃や持ち物のこと、そして、千葉英恵学習委員長さんからは「学習クラスマッチ」の結果概要の報告とその表彰が行われ、生徒会の各組織もその役割を充分に果たしてくれていることにとても嬉しくなった私でありました。
ちなみに、学習クラスマッチの全校第1位は「3年3組」!富山冴美学級委員長さんが賞状を受け取りました。(3−3、凄いねぇ〜!)
また、どうでもいいことですが、校長の話は「軽い気持で…。」ということ。どんな内容だったか帰宅後のわが子に聞いてみて下さいね。(まっ、覚えていてくれればですけどね。)
(本日の写真撮影は、3年生の中原健太郎くんです。ありがとうね。)