5/9(金) 広いグラウンド 『赤の歴史』
- 公開日
- 2014/05/09
- 更新日
- 2014/05/09
「職員室の窓」
おはようございます。
本日も青空の広がるとても気持のよい朝の大船渡です。ん?ちょっと雲が出てきたかな。
さて、昨日の午後は『堀川グラウンド』で練習している『赤組』の様子を覗きに行ってきました。風のあるちょっと小寒い中ではありましたが、広々とした中で生徒たちは活き活きと活動をしており、やっぱりこういう広い場所でいつも伸びやかに運動をさせたいものだなぁ…と、しみじみそんなことを思った午後でありました。
練習の途中、生徒たちに話を聞いてみたら、「赤組はこの10年間優勝をしていません。俺たちがその歴史を変えるんです!」と力強くも爽やかな笑顔で語ってくれました。個人的に、なんか、こういうのって、とっても、好きであり、「よしよし、楽しみにしているからね!」と堀川Gを後にしました。念ずれば花開く。赤、行け!
(つぶやき)
・練習中の彼らの表情、どうですか?とってもいいでしょ?めんこいでしょ?学校って、お勉強も大事、部活も大事、そして、こういう行事をとおして仲間と心を繋ぎ合うこともとっても大事。いろんな大事が詰まっているのが学校です。