4/5(土) 「入学式」 ちょっとしたアクシデントも。
- 公開日
- 2014/04/05
- 更新日
- 2014/04/05
「職員室の窓」
こんにちは。
本日は、フレッシュな新入生を迎える「入学式」でありました。
どの子も皆、真新しい制服に身を包み、ちょっと不安気な表情で登校してきておりました。
「入学式」は10時に開始され、「新入生呼名」では、皆、希望に満ちた大きな声で返事をしており、彼らのやる気を感じた次第です。新入生呼名に引き続き「校長式辞」と進行していったのですが、その途中、ナント「地震」が起きたのです。岩手県沖を震源とする震度3の地震。会場にいるみんなに緊張が走りましたが、津波の心配もないという情報であり、式は予定どおり進められました。
こんなアクシデントはありましたが、上級生たちからのメッセージや合唱、そして、教職員や保護者・来賓の皆さんのあたたかな眼差しに見守られながら、フレッシュな彼らの入学式を無事に終えることができました。
新入生諸君、君たちは今日からは「大中生」です。先輩たちと共に、自分を高めるよう日々頑張っていこうよね!よろしくね。
(写真は、1組、2組、3組の記念写真です。まだ、保護者の皆さんから生徒の画像使用許可をいただいておりませんが許してください。問題がありましたらご一報ください。また、写真は、2年生の暁斗君が撮影してくれました。ありがとね!)