学校日記

2/6(木) インフル 県立高校推薦「朗報」嬉し。

公開日
2014/02/06
更新日
2014/02/06

「職員室の窓」

 おはようございます。
 今朝は寒い寒い朝でしたね。皮下脂肪はぶ厚いのに寒さが苦手な私であります。
 本日は、学級閉鎖をしていた2−1の生徒たちが登校しました。まだ生徒たちの顔を見ていませんが出席停止者は数名いるものの欠席者がなく少し安堵しているところです。ですが、校内ではまだまだインフルエンザに対して厳戒態勢となっており、本日の部活動も停止することとしたところです。なお、本日の出席停止、欠席者の状況は下記のとおりとなっています。
 ◆ 1年生 出席停止2名/欠席1名
 ◆ 2年生 出席停止9名/欠席2名
 ◆ 3年生 出席停止1名/欠席0名
 今後、暫くの間、推移を見ていく必要がありそうです。出停で寝込んでいる生徒たち、大事大事にしてよね。そして、早く良くなって学校に戻っておいでよね。
 さて、昨日の朝刊に「県立高校の推薦合格者数」が掲載されました。本校からも受検した生徒がおり「朗報のみ」届いております。とっても嬉しかったです。そして、彼らの未来に幸多きことを願い、校長室でおめでとう!の握手もしました。心配されていた親御さんもこれでひと安心ですね。本当におめでとうございます。
 さぁ、3年生全体にとってはこれからが大勝負の時です。3/7の県立高校入試に向けてラストスパートは勿論ですが、体調管理もしつつ、周りの大人が心のスクラムを組み、万全の状態で立ち向かわせてあげましょうね。ふんばれぇ〜、3年生!みんな応援しているからねぇ〜。
(写真は、何たって昨日の三角巾・エプロン姿がかわいかったものですから載せました。)