1/12(日) 「成人式」 この子たちの未来
- 公開日
- 2014/01/12
- 更新日
- 2014/01/12
「職員室の窓」
こんにちは。
本日は成人式。そんな晴れの門出に相応しい青空が広がっています。
私、こういう節目には、どうしても「あの日から」という発想をしてしまいます。この子たちは、あの日からどう過ごしてきたのだろうかと。
今年の新成人諸君は、あの日、高2を終えようとしていた時であり、その後の高3の生活、そして、進学、就職を決めそれぞれの道を歩んできた2年間は、悲喜交々それぞれのドラマがあったのだと思っています。
この地に住もうが、この地を離れて暮らしていようが、故郷を愛する気持は同じ。今日の成人式、旧交を温めるとともに、わが故郷の未来についても、きっと杯を交わしながら語り合うのだろうなとそんなことを思っています。
今の大中生が成人式を迎える時、この街がどうなっているのか、そして、彼ら一人ひとりが、どう「わが道」を歩んでいるのか、そんな彼らの未来が今から楽しみで仕方ありません。未来は「若者たちが創る」。いつもそう思って目の前の生徒たちを見つめています。
さて、そんな未来への第一歩、昨日は某私立高校の推薦入試があり2名の生徒が立ち向かってきました。また、本日は、別の某私立高校の入試に向き合っている生徒も1名います。それぞれどう向き合えたのか、始業式の日にでも教えてもらうことにします。
冬休みも本日を含めてあと2日となりました。始業式の日には、冬休みだからこそ作れた良き思い出と、「力を付けた自分」というお土産をもって、元気に元気に登校してくださいね。待っていますからね。