学校日記
-
7/31(日) 「野球小僧たち」 生徒たちの様子を教えて下さいね。
- 公開日
- 2016/07/31
- 更新日
- 2016/08/01
「職員室の窓」
こんにちは。 今日も夏の陽射しが眩しい日となっていますが、生徒たちは元気にしてい...
-
-
7/29(金) サッカー&水泳 「待つ&カミナリ」
- 公開日
- 2016/07/29
- 更新日
- 2016/07/29
「職員室の窓」
こんにちは。 夏の太陽のジリジリとした陽ざしが降り注ぐ大船渡となっています。...
-
7/28(木) 「ケガ」に注意。 「受験生」
- 公開日
- 2016/07/28
- 更新日
- 2016/07/28
「職員室の窓」
こんにちは。 今日も曇天ジメジメの日であり、私のようなお腹の出た「デ○」には...
-
7/27(水) 夏休み初日 部活、高校体験入学
- 公開日
- 2016/07/27
- 更新日
- 2016/07/27
「職員室の窓」
こんにちは。 曇天、そして、時折小雨降る大船渡です。 さて、本日は夏休みの...
-
7/26(火)【第2学年】終業式、そして学年集会(課題曲発表会)
- 公開日
- 2016/07/26
- 更新日
- 2016/07/26
『第2学年』
3クラスでスタートした1学期、一人一人がクラスとともに成長したそんな日々でした。...
-
7/26(火)その3 「終業式」 さぁ、夏休み!
- 公開日
- 2016/07/26
- 更新日
- 2016/07/26
「職員室の窓」
こんにちは。 本日、三度目の更新です。 本日の4時間目、無事に1学期の「終...
-
7/26(火)その2 1学期、生徒たちの食を支えてくれた人たち
- 公開日
- 2016/07/26
- 更新日
- 2016/07/26
「職員室の窓」
本日、二度目の更新です。 今日の給食のメニューは「ピザトースト」。一枚一枚こ...
-
7/26(火) 1学期終業式 フェンシング全国6位入賞!
- 公開日
- 2016/07/26
- 更新日
- 2016/07/26
「職員室の窓」
こんにちは。 曇天、蒸し蒸しの大船渡です。 さて、本日は「1学期終業式」の...
-
7/25(月)【総合文化部】遂に完結・・・引退当日、これまでの軌跡[2]
- 公開日
- 2016/07/25
- 更新日
- 2016/07/25
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。 ついに我々3年は引退します、そこで今回は3年生...
-
7/24(日)【第2学年】夏休み間近ですが、2学期を見据えて
- 公開日
- 2016/07/24
- 更新日
- 2016/07/24
『第2学年』
三者面談の谷間の日曜日です。最終日が明日なので、いやな汗をかいている人もいるかも...
-
7/23(土) 姥屋敷小中学校 めんこちゃん 大高ブラス定演
- 公開日
- 2016/07/23
- 更新日
- 2016/07/23
「職員室の窓」
こんにちは。 青空の広がる盛岡です。 さて、今日の午前中は、滝沢市の姥屋敷小中学...
-
7/22(金) 三者面談三日目 明日は地の森八軒街へ!
- 公開日
- 2016/07/22
- 更新日
- 2016/07/22
「職員室の窓」
おはようございます。 夏の青空が広がり、今日も暑くなりそうな大船渡となってい...
-
7/21(木)【総合文化部】引退直前、これまでの軌跡[1]
- 公開日
- 2016/07/21
- 更新日
- 2016/07/21
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。 来週は「総合文化の扉」を最初から支えてきた3年...
-
7/20(水)【総合文化部】駅伝部の練習風景
- 公開日
- 2016/07/20
- 更新日
- 2016/07/20
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。 今回は、駅伝部の練習風景と(鬼)コーチの写真を...
-
7/20(水) 三者面談 「卓球県大会写真」
- 公開日
- 2016/07/20
- 更新日
- 2016/07/20
「職員室の窓」
こんにちは。 ジメジメ曇り空の大船渡であります。 さて、本日は三者面談の初...
-
7/19(火) 合唱朝会 学習クラスマッチ表彰 数学授業研
- 公開日
- 2016/07/19
- 更新日
- 2016/07/19
「職員室の窓」
おはようございます。 朝からジリジリとした日差しの大船渡、今日はとても暑くな...
-
7/18(月・海の日) 高校野球 「なぜ?」
- 公開日
- 2016/07/18
- 更新日
- 2016/07/18
「職員室の窓」
こんにちは。 海の日の今日、本当に暑い日となっていますが、生徒たちは体調を崩した...
-
-