学校日記

9/9(月) 1.2年授業参観日 学年懇談会

公開日
2013/09/09
更新日
2013/09/09

「職員室の窓」

 おはようございます。
 吹く風が大分涼しくなりとても清々しい晴天の朝。気持ちのよい月曜日です。
 さて、本日は1.2年の「授業参観日」。校舎前の駐車場を空けてお待ちしておりますので、どうぞ遠慮なくお出で下さい。
 本日5校時の参観授業は下記のとおりです。
  [学級] [教科等] [場所]  [先生]
 ・1年1組 「体育」  体育館  斗沢先生、恵理子先生
 ・1年2組  同上(1組2組合同授業)
 ・1年3組 「社会」  教 室  藤原先生
 ・2年1組 「国語」  教 室  松田先生
 ・2年2組 「英語」  教 室  大久保先生
 ・2年3組 「音楽」  音楽室  三浦先生
 ・校長室  「世間話」 校長室  校長
 では、お待ちしております。
 なお、授業や懇談の様子については、夕方掲載することにします。
 15:00
 間もなく、5校時の参観授業が終わろうとしています。
 わが子の授業風景は如何だったでしょうか。この仲間、この先生方と共に、一日の中で一番長い時間を過ごす「学校」で勉強・生活しています。
 17:00
 本日の参観日、お忙しい中時間を作って来校して下さったこと心から感謝しております。震災の影響でただでさえ仕事が大変な時期に、お仕事を休み来てくださった方々も多かったのではないかと思います。心から感謝しております。
 子どもは「学校」と「家庭」が力を合わせてこそ健やかに育っていくものと思っています。今後も学校を「開く」ことをやっていきますので、是非またご参会ください。本日はありがとうございました。
(参観授業の様子を数枚アップしましたが、もし保護者の皆さんの中で掲載に支障がある場合には、このページ右下に連絡先(メールアドレス含む)がございますので、ご一報ください。すぐに対処しますので。)