7/18(木) その2 「大船渡インタビュー」2
- 公開日
- 2013/07/18
- 更新日
- 2013/07/18
「職員室の窓」
彼らの様子を見てきました。
時間の関係で私は「JR盛駅」と「FMねまらいん」にしか行くことができませんでしたが、盛駅では佐藤駅長さん、FMねまらいんでは山崎さん、パーソナリティーの及川さん(大中OBだそうです)に大変お世話になりました。
中でも「FMねまらいん」では、何人かの生徒が正午からの生放送でお天気情報を読ませもらい、緊張しながらも爽やかに原稿を読み上げる姿にある種の逞しさを感じました。(将来有望!)
人生って、後で考えてみると、人生を決めたきっかけってほんの小さな出来事だったりします。だからこそ、いろんな体験をしいろんな人たちと出会うことが大切なのかもしれません。
市内多くの企業の皆さん、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました。そして、彼らの今とこれからを、どうかずっと見守っていてください。お願いします。もしかしたら、あの子たちの中からJRの職員だったり、キャスターが生まれるかもしれませんね。ありがとうございました。
(写真は盛駅でのひとコマ、本番前、ニュース読みを心配そうに見守る仲間たち。)