6月29日(火)合唱朝会
- 公開日
- 2021/06/29
- 更新日
- 2021/06/29
「職員室の窓」
5月28日から始まった、第72期生徒会方針「合唱曲「群青」を歌い継ぐ」に向けた合唱取り組みも今日が最終日となり、合唱朝会で体育館にきれいなハーモニーの「群青」が響きました。この曲が生まれたのは、福島県南相馬市です。震災によって離ればなれになってしまった仲間を思ってつぶやいたり書き留めた言葉を、小高中学校の小田美樹先生がまとめて、曲をつけた作品です。子どもたちの思いを綴った日記や作文、他愛もないおしゃべりから、子どもたちの想いを書き留めていき、それをつなぎあわせて「群青」ができあがったそうです。復興への想いを込めて今後も「群青」を大切に歌い継いでいきたいですね。