学校日記

5月19日(水)食育の日

公開日
2021/05/19
更新日
2021/05/19

「職員室の窓」

 毎月19日は食育の日です。今日の給食は岩手の郷土料理です。すいとんは「ひっつみ」とも呼ばれ、昔から食べられている岩手を代表する汁です。すき昆布は、千切りした昆布を干して乾燥させたものです。岩手の昆布は厚みがあり、味もよく、品質日本一と言われています。感謝して残さず食べましょう。今月の給食目標は「衛生的な食事にしよう」です。給食の前にはしっかり手を洗い、消毒をしてください。食器かごや食缶は床に置かないよう気を付けてください。それぞれの教室で清潔を保つようみんなで協力しましょう。(主幹教諭)