1月20日(月)食の指導
- 公開日
- 2020/01/21
- 更新日
- 2020/01/21
「職員室の窓」
昨日、大小1年生を対象に本校佐藤栄養士による「がっこうきゅうしょくのひみつ」をテーマとした授業が行われました。調理場で使っている道具を実際に見せて大きさや重さを体験したり、給食の献立に使われている食品を当てるクイズを行い、食べることには大切な働きがあることを学習しました。子どもたちの感想には「355人分の給食を6人で作っていることがすごいと思った。」「毎日残さず食べようと思った。」「すききらいをなくしたい。」というものがありました。食事の大切さや作っている人への感謝の思いを学んだようです。(副校長)