思春期保健講演会
- 公開日
- 2018/09/21
- 更新日
- 2018/09/21
「職員室の窓」
本日5,6時間目に3年生を対象に「命の大切さを伝える」思春期保健講演会が実施されました。県立大船渡病院の助産師菅野さんと畠山さんが講師として来ていただきました。「生と性について知ろう」というスライドを使って、助産師の仕事や赤ちゃんが生まれるまでのこと等を講話いただきました。3kgの赤ちゃんの人形を抱っこする体験では、「意外と重かった」と答える生徒が多かったです。
「職員室の窓」
本日5,6時間目に3年生を対象に「命の大切さを伝える」思春期保健講演会が実施されました。県立大船渡病院の助産師菅野さんと畠山さんが講師として来ていただきました。「生と性について知ろう」というスライドを使って、助産師の仕事や赤ちゃんが生まれるまでのこと等を講話いただきました。3kgの赤ちゃんの人形を抱っこする体験では、「意外と重かった」と答える生徒が多かったです。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度