学校日記

「がんばりカード」で自分・級友の新発見

公開日
2018/05/25
更新日
2018/05/25

「職員室の窓」

今年度は互いに頑張ったことをカードに書きあって交換し、もらったカードを読み感想を書くという方式で大運動会の反省を行いました。この手法の良いところは○自分や級友への気づきが生まれる、○自分を肯定的に見るようになる、○今後の生活意欲が高まる、○学級等の団結が深まる、というところです。生徒の感想をいくつか紹介します。
○やはり人から認められ、ほめられるのはうれしかったです。
○自分でも気づいていないことを、友達が書いて教えてくれるととてもうれしいことがわかりました。
○自分ががんばったところをみんな見てくれているんだと思いました。他の人ががんばっている姿を見て自分もがんばろうと思いました。
○自分の成果・長所だけでなく、クラスの良さに気づいた。今以上にクラスの絆を深めていきたい。