3/29(水) 若い教員の「可能性」 高校入学説明会
- 公開日
- 2017/03/29
- 更新日
- 2017/03/29
「職員室の窓」
こんにちは。
曇天の盛岡です。
今日は、晴れて新採用教員となった舩野先生を送って盛岡は黒石野中学校に来ています。学校に到着すると、部活に励む生徒たちが元気のよい挨拶で迎えてくれ、きっと素敵な学校なんだろうなとそんなことを感じました。目つきといいますか表情がとっても良かったのです。
舩野先生の本採用としての教員生活がこの学校からスタートします。素晴らしきスタートが切れるようにと願いながら黒石野中を後にしました。舩野先生、今までどおり自分らしく頑張って下さいね。
さっ、これから盛岡市内の病院に向かい黒潮OBのお見舞いに行ってきます。彼女は元黒潮柔道ガールで、ちょっと膝を痛めたらしいのですが、短時間でも顔を見て「喝!」を入れてきます。全快したらストレス解消できるように「コンビニスィーツ食べ放題券」でも持っていこうかなっ。
ところで、今日は管内高校の「入学説明会」の日でありますが、卒業生諸君は無事に終えたでしょうかね?黒潮くんたちの中で、誰か「新入生代表の言葉」の誉れに輝かないかなぁ。
(つぶやき)
◆舩野先生は野球部を担当するようです。黒潮野球小僧たちよ、今後、黒石野中と練習試合を組むみたいだけど、相手をコテンパンにやっつけることが舩野先生への最大の恩返しなのですよ。今から臨戦態勢で、イケッ!
◆黒石野中学校の現校長先生も旧知の仲、新しく赴任する校長先生も旧知の間柄であり、そこに舩野先生が赴任するという、ご縁とは何とも不思議なものだなぁとそんなことを感じた朝でありました。