学校日記

11/16(水)その2 「地区中文祭」終わる

公開日
2016/11/16
更新日
2016/11/16

「職員室の窓」

 先ほど、リアスホールから戻ってきました。
 今日の2年生諸君の歌声、軽やかで爽やかな歌声がリアスホールに響き渡りました。また、カメラのファイダー越しに見る一人ひとりの表情はそれはそれは素敵であり、身体一杯にして表現しようとする姿がとっても印象的でありました。
 市内音楽会での3年生たちの歌声との「比較」でものを言わせてもらえれば、今日の歌声に、更に「深み」が出てくればより説得力を増すのかもしれませんね。ですが、これは「欲」というものであり、リアスホールに、どこまでもどこまでも澄んだ歌声と奇麗なハーモニーが響き渡り、私にとって、とっても嬉しい時間となりました。
 また、吹奏楽部については、20人もいた3年生が抜け、人数的にかなり寂しい感はありましたが、1.2年生だけでよくぞここまで曲をまとめたものだと感心しつつ、目を細めながら聴かせてもらいました。
 2年生、そして、吹奏楽部の諸君、今日は、本当にお疲れさまでした。そして、素敵な時間を、ありがとう。