学校日記

4/7(木) 小学校「入学式」 子どもの成長

公開日
2016/04/07
更新日
2016/04/07

「職員室の窓」

 こんにちは。
 昨日とはうって変わり雨の大船渡となっています。
 さて、本日午前中は大船渡小学校の入学式にご招待いただき、ピッカピカの1年生たちに会ってきました。儀式の部が終了した後、小2の子どもたちによる歓迎の発表があったのですが、小学校生活全般を歌やダンス等でわかりやすく発表しており、その姿を新入生たちは食い入るように見つめておりました。そんな新入生と2年生の姿を見つめながら、子どもって1年間でこんなにも成長するものなのか…と、驚きを隠すことができませんでした。
 それは中学の3年間でも同じこと。もしかしたら精神的な成長を考えた時、その成長たるや小学校以上かもしれませんけどね。
 今日はこれから地区中体連の会議、その後、中文連の会議、校長の会議と夜までずっと会議の連続となり、生徒たちの様子をお伝えすることができません。ごめんなさい。
 今日のブログの内容は、「子どもの「成長」ということを改めて感じた」という感想ブログでした。