3/8(火) バスケ優勝! 高校入試「出陣式」 明日お弁当!
- 公開日
- 2016/03/08
- 更新日
- 2016/03/08
「職員室の窓」
こんにちは。
霧雨降りしきる朝の大船渡でありました。
さて、昨日、バスケット部の顧問の先生方から嬉しいお知らせがありました。それは、先週末に開催された大船渡市バスケットボール協会長杯で、女子は見事優勝!男子は準優勝!に輝いたというものでありました。本当におめでとう!きっと、保護者の皆さんの大声援を背中に受けながら、名指揮官佐藤コーチの指示の下、生徒たちは全力でプレーしたのでしょうね。よかった、よかった、本当におめでとうね!(保護者の方から写真も届いておりますので、それも掲載しますね。)
さっ、いよいよ明日は「公立高校の入試日」です。本日4時間目にはその「出陣式」も開かれることとなっていますが、緊張はよいにしてもビビることのなきよう、本来の自分の姿・心で立ち向かってほしいと思っています。がんばれ、ふんばれ、3年生たち!
(つぶやき)
◆ちょっとずつ大中でもインフルの気配が…。今週は、入試や三送会、そして、卒業式と続きますので、どうかそれぞれのお家でも、予防、体調管理をお願いしますね。(昨年度、誰よりも先にインフルに罹った私が言うのもなんですが…。)
◆「出陣式」を終え、今校長室に戻ってきました。どの子の目つきも真剣そのものです。会の最後には互いの健闘を願い全員でのエールでありました。どこまでもあったかい連中です。また、もう進路が決定した子二人と先生方でエールも送ったのですが、普段大きな声を出すことの一切ない私であり思わず咳込んでしまったジイジであります。ですが、あの子たちの為ですもの、真剣に全力で叫びましたよ。ガンバレ、ガンバレ、3年生たち。祈っているからね。
◆今日の給食メニューは「カツ」。君たちが気づく気づかないは別として、栄養士さんや調理員さんをはじめ学校中の人たちが君たちを応援してる。さっ、明日は思い切りやってみようか!