学校日記

11/15(日) 県新人戦 二日目「柔道女子団体」

公開日
2015/11/15
更新日
2015/11/15

「職員室の窓」

 こんばんは。
 本日は新人戦県大会の二日目、柔道女子団体戦が一戸町体育館で行われましたのでその応援に行ってきました。
 結果は、大宮中学校に 0-3 で敗れてしまいましたが、昨日の個人戦での反省点を生かし、今日の試合に臨んだとのことであり(顧問の美佐江先生談)、実り多き県大会になったようであります。そして、春の大会までにはあと7ヶ月もありますので、日々精進、技を磨き心を鍛え、どんどん力量をアップしていってくれたら嬉しいですね。
 今日の大会も、父母会の方々が応援に駆けつけてくださっておりました。感謝しています。ありがとうございました。
 それにしても、一戸は遠かったぁ〜。生徒たちは何時頃帰宅したんだろう…。きっととっても疲れていることと思いますので、今夜はゆったりと休ませてあげてくださいね。女子柔道部のお二人さん、本当にお疲れさま!
(つぶやき)
◆女子柔道部は金曜日の早朝に大船渡を発ったのですが、三年生の部員がその見送りにきてくれたのだそうです。何とも心優しき先輩たち。。こんなことを聞くにつけあの子たちの心根の素晴らしさをあらためて感じます。大中の生徒たちはいい子たちばかりです、本当に。