10/21(水) 最後の…。 「力作」
- 公開日
- 2015/10/21
- 更新日
- 2015/10/21
「職員室の窓」
こんにちは。
お天気がよいって気持ちがいいですね。秋の青空が広がる爽やかな大船渡となっています。
さて、過日、新聞委員長の佐々木亜摘さんが校長室を訪れ全校新聞「黒潮魂」を手渡してくれました。お家の方々ももうご覧になりましたか?
記事の内容は文化祭直前のお知らせ、生徒会新役員決定のことやなぞなぞもありましたが、そのあとがきのところに次期新聞委員長さんへ期待も書かれてありました。何とも優しいコメントです。
これは、亜摘新聞委員長さんとして「最後」の全校新聞となります。どうか穴の空くほど読んでみて下さいね。亜摘ちゃん、今まで、本当にお疲れ様。そして、ありがとうね!
これから、3年生諸君にとって「最後の…」が続いていきます。勿論、その中には文化祭や合唱コンクールも含まれます。その全てにありったけの想いを込め向き合っていこうよね。
(つぶやき)
◆昼休み、放課後の校舎内は「歌声」が響き渡っています。それも質のかなり高い豊かな響きが。ですが、文化祭はそれだけではありません。国語、美術、技術家庭科等のそれぞれの教科で取り組んだ生徒個々の作品も展示されますので、そちらも楽しみにしていて下さいね。わが子の学習の成果(力作)ですのでね。