9/28(月)【総文】秋便り2015〜シルバーウィ—クが明けて&これからの予定〜・本日の写真
- 公開日
- 2015/09/29
- 更新日
- 2015/09/29
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。
今回はシルバーウィーク明けという事で秋便りというタイトルにしました。まず最初は「今年のシルバーウィーク」の話題から!
今年は、金校長先生が命名した7日間のシルバーウィーク「超シルバーウィーク」皆さんはどのように過ごしましたか。僕はイオンタウン釜石やかもめの玉子工場祭りに行って充実した連休になりました。そしてシルバーウィ—クが明けて最初の行事は「前期技能教科試験」があります、このテスト1年生は初めてでしょう。でも先輩は乗り越えてきました。大変なのは1時間の間に2教科のテストを受けること、これを乗り越えると他のテストが少し余裕に思えてくるかもしれません。
「これからの予定」
今年の大きな行事は残り1つ文化祭です。未経験の1年生は小学校の時に経験した学習発表会との違いにびっくりするかもしれません。一番の違いは「劇」がなくなり「合唱や郷土芸能」に変わったこと。僕も最初は劇が無い事に驚きました。
文化祭を乗り越えれば次は期末テストです!頑張りましょう!
<ひとりごと>
・本日の写真は、総文が前に撮っていたけれど公開しなかった写真です。今回は春に1Fから海を撮った写真です!
(文責・村上)