6/9【火】中総体特集第2号「サッカー部」他
- 公開日
- 2015/06/09
- 更新日
- 2015/06/09
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。
朝から降り続ける雨、図書室の窓から見える景色が霧で隠れています。そんな中、昨日からスタートした中総体特集、今日は第2号で、サッカー部や他の部からも決意のメッセージが届いたので少し多めに載せたいと思います。(ノーカットでお送りします)
サッカー部「サッカー部は、全員16名で、他の学校と比べて人数が少なく練習場所がない条件で日々練習しています。しかし、そんなことは関係ないということを中総体で見せたいと思います。」
卓球部[男子]「新人戦の時のように大きな声を出して、みんなで緊張をほぐしつつがんばる。」
[女子]「全員で協力して、一人一人が練習で頑張ってきたことを出せるよう全力で応援し、チーム一丸となって県大会出場を目指します。」
テニス部[男子]「三年生にとっては最後の大会となるので、日ごろの生活からしっかりとやり、笑って終われる中総体にすることを誓います。平成27年6月8日男子ソフトテニス部部長渡邊将虎」
[女子]「女子テニス部は、”全員で”県大会出場という目標に向かって日々の練習に集中して取り組んでいます。」
今日はここまで。明日は「野球部」からお送りします。
<ひとりごと>
・この中総体が終わったら2人がバレー部から帰ってきます。そうなるとブログ更新が毎日できない可能性があり、扉をお休みという形になるかもしれません。いや、悲しんではだめだ!中総体終了までは、ほぼ毎日更新でいきたいと思います。そして、2人にブログの腕がいかに成長したか見せてやります。腕が認められれば一週間に何回か更新できるかもしれません。皆さん、この扉を楽しんでもらえるようにこれからも応援して下さいね!
(文責・村上)