5/15(金) いよいよ明日は『体育祭』 朝6時判断
- 公開日
- 2015/05/15
- 更新日
- 2015/05/15
「職員室の窓」
こんにちは。
明け方までの雨が嘘のようによく晴れた大船渡であり、体育祭会場の大小の校庭もベストコンディションであります。
さて、いよいよ明日は「体育祭」となります。
考えてみれば、3年生諸君は春休み返上でその準備をしておりましたし、体育祭取組期間中も、リーダー学年として下級生をしっかりとリードしており、その姿は、本当に頼もしく素晴らしいものでありました。その集大成が明日となります。どの組団も、明日は、その身体、その心の持てる力を余すことなく出し切り「完全燃焼」の姿で頑張ってほしいと思っています。
ただ、気になるのは天候のこと。予報では明け方まで雨が降り続きその後の降雨はないようでありますが、下記のように判断・連絡する予定です。
◆判断時刻 午前6時
◆家庭連絡 延期の場合のみ「きずなメール」で連絡します。
明日は、ご家族、ご親戚皆さんでお越しくださいね。待っていますので。
ただ、駐車場(過日、お手紙でご案内した場所)が限られておりますので、乗り合わせでいらして頂けましたら助かります。勿論、近隣の商業施設さんへの駐車や路上駐車等、他の迷惑にならないよう、そこは「大人の判断」でお願いしますね。(生徒たちも正々堂々の日でありますので。)
(つぶやき)
◆本日の練習の最後に、各組団に別れての「決意式」が行われました。壇上の生徒、それを見上げる生徒たちの瞳はみんなキラッキラです。
◆大中としては体育祭練習でも、大小の子どもたちは昨日も今日も普通の授業をしているのです。大小の子どもたち、そして、先生方、迷惑かけてすみません。感謝しています。