5/7(木) GW中の大会 サッカー、柔道。
- 公開日
- 2015/05/07
- 更新日
- 2015/05/07
「職員室の窓」
おはようございます。
GW明けの今日、とってもよいお天気の朝を迎えました。
さて、本日、GW期間中に開催された各大会の結果を、それぞれの顧問の先生から教えてもらいました。
サッカー部については全体で1勝4敗であったこと、これは若いチームであり、これから実践を積み重ねていけばどんどん力を付けていくものと思っています。まして、新沼コーチ、伊藤コーチもついてくれていることだし。
また、柔道部顧問の伊藤先生からは市内大会の写真も提供してもらいました。男子については、鈴木新之助君が「第3位」に入賞、これは凄いことだと思っています。だって、新之助君は本来軽い階級なのですが、体重無差別での19人が参加した中での第3位ですからね。立派です!女子については、大中のみ参加であったようですが、「第1位」が菊池亜美さん、「第2位」が井上杏莉さん、「第3位」が錦織桃佳さん、伊藤梓さんという結果であったようです。(ちなみに、女子も無差別での大会であったようです)
サッカーも柔道も全く素人の私ではありますが、今まで何度か大会等を観戦させてもらい、どんな息使いで彼ら彼女らが試合をしているのかが何となくわかります。今まで、一つひとつの試合が終わるたびに「こうすればよかった。」という想いがわき出ていたと思っていますが、それを生かすも殺すも自分次第。「試合後」ってとっても大切ですよね。
何はともあれ、事故なくケガなく、そして、それぞれが活き活きと活動したそんなGWであったようです。よかった、よかった。
(つぶやき)
◆今朝、登校途中の野球黒潮君に会いました。悔しさで一杯の彼でありました。かけた言葉は「次、次ね!」だけ。いつか「次」がなくなる時が来るのですが、その時まで、次の為の今を全力でね。期待しつつ見つめているからね。