2/24(火) 合唱朝会 表彰 「修学旅行説明会」
- 公開日
- 2015/02/24
- 更新日
- 2015/02/24
「職員室の窓」
おはようございます。
お天気のいい朝、校長室の窓からはとっても気持のよい日差しが射し込んでいます。
さて、今日の朝は「合唱朝会」でありました。いつものように合唱委員会のメンバーが中心となり運営してくれましたが、本日の歌は「校歌」。生徒たちが歌う校歌を聴きながら、3年生諸君の歌声を聴くのもあと僅かなのだなぁと、勝手に感傷ムードに浸っておりました。あの子たちの歌声ってとてつもなく好きなんですよね。心にじんわりと沁み入ってくるというか…。歌は歌い手の心がにじみ出るとも言いますしね。
その合唱朝会後には、「ソフトテニスインドア大会」と「岩手県歯・口の健康に関する図画・ポスター・標語コンクール」の賞状伝達を行いました。努力が「結果」として認められるというのはとっても嬉しいものです。皆さん、本当におめでとう!入賞者は次の生徒たちです。
【インドアソフトテニス大会】
◆ 男子の部 第2位 赤井・渡邊ペア
◆ 女子の部 優勝 濱野・佐々木ペア、第3位 小山・新沼ペア
【岩手県歯・口の健康に関する図画・ポスター・標語コンクール】
◆ ポスターの部 佳作 3年 及川七海さん
◆ 標語の部 代表賞 1年 平山 優さん
本日の夕方は、2年生の保護者を対象にした「修学旅行説明会」が開かれます。多くの皆さんのご来校をお待ちしておりますね。もし、お時間が許せば、どうぞ校長室でお茶でも飲んでってください。待っていますから。(それにしても月日の流れるのは本当に早いものです。昨年度、幼い顔で入学してきたあの子たちが、もう3年生なのですから…。。)
(つぶやき)
◆本日の写真は2年生の和泉瑠華さんに撮ってもらいました。ありがとね!