学校日記

1/31(土) 『キッズアートフェスティバル』

公開日
2015/01/31
更新日
2015/01/31

「職員室の窓」

 こんにちは。
 昨日の午後からの雪で、今朝起きた時には一面の銀世界でありましたが、本日、インフルの生徒諸君はどんな具合でしょうか。この土日、ゆっくりと静養するようにしてほしいですし、一日も早い回復を願っていますからね。勿論、お父さん、お母さんもですけど。
 さて、本日はお知らせです。今日から2月2日(月)まで、カメリアホール(盛駅前)に於いて、気仙地区幼児・児童・生徒作品展『キッズアートフェスティバル』が開催されており、気仙地区の多くの子ども達の絵画作品等が展示されています。大中からも入賞した生徒たちの作品が展示されておりますので、体調と相談しつつ、もしお時間が許せば、ご家族お揃いでご覧になって下さい。
 大中の入賞者は下記の生徒たちです。おめでとう!
 ◆ 金賞 佐藤汰一くん 菊地翔介くん
 ◆ 銀賞 及川真子さん
 ◆ 銅賞 赤井万泰くん
 私も、明日は時間があるので、午後からでも作品を鑑賞しに出かけようと思っています。
(つぶやき)
◆昨日、学校を18:00頃に出て帰路についたのですが、大中仮設住宅入口の急な坂道を上れない車があったので「どうぞどうぞ学校の駐車場を使って下さい。」と声をかけたり、三陸道の通岡トンネルを出た所で横転している車に遭遇したりと、昨夜は、雪でのトラブルが続出したように思っています。皆さんは大丈夫でしたか?大船渡は特にも坂道が多いですので、雪道での運転にはくれぐれも気をつけて下さいね。