学校日記

10/13(月) 台風19号 明日は『臨時休校』

公開日
2014/10/13
更新日
2014/10/13

「職員室の窓」

 こんばんは。
 気になる台風19号は、現在、大阪付近を通過しようとしているところであり、日本列島を縦断する様相です。進路予測によれば、明朝〜午前にかけて東北地方を通過する見込みのようでありますので、生徒たちの登校時の安全確保という観点から、明日14(火)を『臨時休校』としますのでお知らせします。(本日15時前に「きずなメール」で連絡した通りです。)
 今夜、午前3時頃から激しい風雨となるようですがくれぐれも気をつけて下さい。私も仮設住宅に3年以上住みましたが、雨はともかく強い風が心配でなりませんでした。仮設住宅に限らず、広島の例にもあったように高台傾斜地の多い大船渡では「土砂災害」の心配もありますので、各家庭では『油断』することなく万全の態勢をとっていて下さいね。どこのお家でも被害が出ないことを願っています。
(つぶやき)
・本日、大船渡市民体育大会テニスの部があり、その結果と写真が顧問の先生から届けられました。結果は、女子、新沼・小山ペアが優勝、佐々木・吉田ペアが第3位という見事な成績でありました。本当に、おめでとう!
・すみません。先週後半から体調を崩し、どの部もそうなのですが、土日に頑張っている生徒たちの応援に行けない状態が続いています。が、しかししかし、近々復活し、また、あっちこっち顔を出そうと思っています。