学校日記

9/25(木) 『地区新人大会報告会』

公開日
2014/09/25
更新日
2014/09/25

「職員室の窓」

 こんにちは。
 昨夜から降り続いた強い雨もやみ、今はどんよりとした雲に覆われた大船渡です。大船渡町の下の方の道は冠水したとも聞きましたが、大きな被害もなくほっとしているところです。
 さて、本日の放課後は、生徒会主催の「地区新人大会報告会」が開催され、賞状伝達の後、各部代表者による大会の反省が発表されました。どの部の代表者もそれはそれは立派な発表内容であり、今後の「姿」がとても楽しみで仕方ありません。
 大人も含めてなのですが、人ってどうしても「喉元過ぎれば…」という空気に流されてしまいがちなものですが、彼らなら、今決意した「言葉」を「行動」にし続けてくれるような気がしています。暗さ、寒さのある秋、そして、冬は、個人のレベルアップもそうですが、「チームとして」力をつけていってくれたら嬉しいです。頑張ってね、黒潮くんたち!
(つぶやき)
・報告会を終え職員室に戻る廊下でのこと、「校長せんせ−、すみません。勝てなかったです」と言ったある部の女の子がおりました。大中という母校をとっても愛しているのですね。地区新人戦を終え、生徒たちの何かが変化したようです。
(本日の写真は、3年生大和田京佳さんが撮影してくれました。ありがとね。)