学校日記

8/20(水) 夏休み最終日

公開日
2014/08/20
更新日
2014/08/20

「職員室の窓」

 おはようございます。
 お盆期間中は結構涼しい日が続きましたが、今日は暑くなりそうなそんな大船渡です。
 さて、本日はいよいよ夏休み最終日。(この日がずっと来なければいいのに…という生徒たちの心の声が聴こえてきそうです。)きっと今頃は、溜まりに溜まった「宿題」に追われ、また、明日の実力テストに向けて、今日の気温のように頭がヒートアップしていることと思いますが、どんなことでも「諦めない心」が大事。「まぁいいや。」というもう一人の自分の呟きに負けず、最後の最後までやりきろうとして下さいね。そんなスタンスは大人になっても活きて働く、とっても大切な心のスタンスになりますからね。
 学校では、明日からの2学期に備え生徒を迎え入れる準備をしています。先生方は学年の打ち合わせを行っておりますし、保健室では布団干しもされています。また、夏休み中の生徒諸君の「水やり」のお陰で、花壇の花も綺麗に咲いています。
 明日の始業式、全て終えた宿題を持参し、堂々と胸を張って登校して下さいね。元気なみんなに会えることを楽しみにしていますからね。
(つぶやき)
・大槌沖で起きた漁船火災のニュースはご存知だと思いますが、その不明者の一人が教え子なのです…。昨夜もあまり寝ていません。心配しても案じても何の役にも立たないことはわかっているのですが。どうか皆さん、彼の無事を祈っていて下さいね。