学校日記

8/12(火) 静かな学校 夏休み後半 「二人の乙女ちゃん」

公開日
2014/08/12
更新日
2014/08/12

「職員室の窓」

 おはようございます。
 昨日とはうって変わって青空の広がる気持のよい大船渡です。
 また、学校は部活動もなく、静かに静かに時が流れております。
 さて、夏休みもそろそろ終盤に入っておりますが、生徒たちはどう過ごしていますでしょうか。みんな元気にしていますか?体調を崩している子はいませんか?ちゃんと食べていますか?家の手伝いはしていますか?親の言うことをきいていますか?屁理屈ばかり言っていませんか?勉強しろと言われなくても自分からしていますか?友達と一杯遊んでいますか?
 何はともあれ、「夏休みだからできること」を、充分に楽しみ、やりきってほしいと思っています。後半も、良き夏休みをね!
 先程、校舎をひとまわりしてきたのですが、生徒玄関のところに3年生の女の子が二人座っていたのです。「おはよう。今日はどうしたの?」と聞くと、「駅伝の自主練習です。」とのこと。「あれぇ〜、えらいね。頑張ってねぇ。」とその場を後にしましたが、私、こういう「自分から」というのにとっても弱いのです。本当にえらいなぁと思います。そして、こんな「自ら」というスタンスは、これから大人になっても生きてはたらく心の力。本当に君たちは素敵な心をもっているね、杏奈ちゃん、実咲ちゃん!