7/8(火) 「ウルトラ生徒朝会」
- 公開日
- 2014/07/08
- 更新日
- 2014/07/08
「職員室の窓」
おはようございます。
沖縄・九州地方では台風の影響で大雨となっているようですが、今朝は快晴の大船渡です。
さて、本日朝の学校は『生徒朝会』。その名のとおり生徒会執行部が進める朝会で通常は生徒会長挨拶、専門委員会から等の挨拶・連絡が主な内容となっているのですが、今日の内容は全校生徒参加による『ウルトラ○×クイズ』。きっと、こういう企画は初めてではないでしょうか。
会を仕切る生徒会執行部の面々、そして、歓声を上げながら楽しんでいる生徒諸君を見つめつつ、とても嬉しい気持になりました。結果は、3名の生徒が本日のチャンピオンとなり、生徒会長から超豪華メダルが授与されました。(メダルのデザインを見て、うぅっ…。利江子先生が卒業アルバムを借りていった理由がわかりました。)
本日の朝会のように、生徒が企画し(考え)、運営し(行動)、物事が創られていく営みにとっても嬉しさといいますか喜びを感じています。生徒会執行部の諸君、そして、生徒会担当の利江子先生、素敵な企画・運営をありがとうございました。次回は、何をやってくれるんだろう…と、どこかわくわく期待してしまう私です。
(写真は、楽しむ生徒たち、名進行の二人、本日のチャンピオンたちです。)