学校日記

3/6(木) ステファニーさん、ありがとう。  「入試前日」  弁当

公開日
2014/03/06
更新日
2014/03/06

「職員室の窓」

 こんにちは。
 昨夜降った雪が薄っすらと残る寒い朝でしたが、今は日差しと強い風が出てきた大船渡です。
 さて、生徒たちの英語の授業のお手伝いをして下さっていた「ステファニー」さんですが、本日をもって大中での勤務を終えることとなりました。また、お仕事も今年度末でお辞めになり、すみれちゃん(娘さん)の養育・教育に専念するとのことです。ステファニー先生、2年半の間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
 また、本日は入試の前日ということで、4時間目には3年生が多目的ホールに集まり、最後の確認、及び「気合い入れ」をしたところです。
 明日の入試では、一人ひとりの生徒が自分らしく立ち向かえるよう心から祈っています。もし、何か気になるようなことや緊急のことが起きましたら、すぐに学校に連絡を入れてくださいね。即対応する準備を整えておりますので。
 3年生の健闘を祈っています!(ちなみに、今日の給食は「トン勝つ」です。さすが、我が栄養士さんです。)
〈給食〉
 本日が本年度最後の給食となります。お世話になった栄養士さん、調理員さん方に感謝しつついただきたいものです。ということで、明日も含めて「お弁当」が必要となります。是非是非、美味しいお弁当をお願いしますね。