学校日記

11/7(木) 柔道壮行式 「入試説明会」 明日は「気仙地区中文祭」

公開日
2013/11/07
更新日
2013/11/07

「職員室の窓」

 昨日は、県新人戦柔道の壮行式がありました。私、出張のため参加できませんでしたが、柔道部の生徒たちの健闘を心から祈っています。県大会は、11/9・10と宮古市を会場に開催されます。
 また、本日は、3年生の生徒、保護者を対象に「高校入試説明会」が開催されています。制度や仕組みを良く理解し、進路実現のために万全を期してほしいと思っています。頑張れ、受験生!
 さらに、明日は「地区中文祭」が開催され、気仙地区の全ての中学校がリアスホールに集まり、合唱や吹奏楽、郷土芸能等を発表するステージ部門、美術や書道などの作品を展示する展示部門で相互交流を図ります。一般席については少なめなのですが、保護者の皆さんも是非鑑賞して下さいね。大中では「全校合唱」と「吹奏楽」の発表であり、出番は合唱が午後1時半頃、吹奏楽は午後2時半過ぎの予定です。
 なお、明日の中文祭の「総合司会」をつとめるのは、大中3年の「菅野翔平」君と「及川紗己」さんです。爽やかな二人の進行ぶりも、是非楽しみにしていてくださいね。
(今、各校から先生方が集まり、リアスホールで明日の準備作業中。)