学校日記
-
12月31日(土)【第2学年】来年も魅せてください。あなたたちの進化を。
- 公開日
- 2016/12/31
- 更新日
- 2016/12/31
『第2学年』
今年もあとわずかですね。みなさんにとって、今年はどんな年でしたか。 今、心も体も...
-
-
-
12/26(月)【第2学年】きみたちがリーダーだ。Are you OK?
- 公開日
- 2016/12/26
- 更新日
- 2016/12/26
『第2学年』
本日行われた「リーダー研修会」、これから大中を引っ張っていく生徒が一堂に会し、リ...
-
12/26(月) 「生徒会リーダー研修会」
- 公開日
- 2016/12/26
- 更新日
- 2016/12/26
「職員室の窓」
こんにちは。 寒いは寒いですが、穏やかな冬の日差しに包まれた大船渡となってい...
-
12/25(日)【第2学年】前進する気持ちで2学期を終了しました。
- 公開日
- 2016/12/25
- 更新日
- 2016/12/25
『第2学年』
2学期最後の週はあわただしく過ぎていきました。 各クラスからの調理実習で作ったア...
-
12/23(金・天皇誕生日)「アンサンブルコンテスト」 雑感
- 公開日
- 2016/12/23
- 更新日
- 2016/12/23
「職員室の窓」
こんな夜分に失礼します。 本日は、「アンサンブルコンテスト地区大会」の日であ...
-
-
12/21(水) 今日の出来事、諸々。 「ありがとう」が一杯。
- 公開日
- 2016/12/21
- 更新日
- 2016/12/21
「職員室の窓」
こんにちは。 今日も、12月にしては穏やかな一日となっている大船渡です。 ...
-
12月21日(水)総合文化部〜2016年のまとめ
- 公開日
- 2016/12/21
- 更新日
- 2016/12/21
「総合文化の扉」
こんにちは、総合文化部です。 今回は、冬休み直前特集として2016年の大中の...
-
12/20(火) 重い心とアップルパイ 「三者面談」 相談
- 公開日
- 2016/12/20
- 更新日
- 2016/12/20
「職員室の窓」
こんにちは。 本日は、朝から某所に行かなければならず、重い心でそこに出向き、...
-
12/19(月)その2 鹿児島から「心の贈り物」
- 公開日
- 2016/12/19
- 更新日
- 2016/12/19
「職員室の窓」
本日、2度目の更新です。 さて、本日、お昼過ぎのこと、生徒さん達に食べさせて...
-
12/19(月) 「駅伝練習」 柔道部三送会
- 公開日
- 2016/12/19
- 更新日
- 2016/12/19
「職員室の窓」
こんにちは。 厳しい寒さも今日は若干緩み、校長室の窓から見える大船渡湾はとて...
-
12/17(土) 大中周辺の道路凍結 走行注意です!
- 公開日
- 2016/12/17
- 更新日
- 2016/12/17
「職員室の窓」
おはようございます。 銀世界の朝、大中下のホタテ工場の坂道が凍結しており、車の自...
-
12/16(金) 表彰ラッシュ! 「三者面談」スタート。
- 公開日
- 2016/12/16
- 更新日
- 2016/12/16
「職員室の窓」
こんにちは。 今朝は寒かったですね。暖気運転をしない(する時間がない)私は、...
-
12/14(水) 「三者面談」 親ってね…。 「給食試食会」
- 公開日
- 2016/12/14
- 更新日
- 2016/12/14
「職員室の窓」
こんにちは。 朝のうちの雨も上がり、今は曇天の大船渡となっています。 午前...
-
12/13(火) 全校朝会 「表彰」 校長の話 ミカンの葉
- 公開日
- 2016/12/13
- 更新日
- 2016/12/13
「職員室の窓」
こんにちは。 寒い日ではありますが、お日様の日差しが心地よく感じる、そんな大...
-
12/11(日) 男子バスケ結果 三陸公民館での演劇
- 公開日
- 2016/12/11
- 更新日
- 2016/12/11
「職員室の窓」
こんにちは。 昨夜は風が冷たく本当に寒い寒い東京でありましたが、今日はちょっ...
-
12/10(土)【第2学年】『笑顔の教室』の笑顔
- 公開日
- 2016/12/10
- 更新日
- 2016/12/10
『第2学年』
今週火曜日に行われた「スポーツ笑顔の教室」。どのアスリートも、自分に関わる周りの...
-
12/10(土) バスケ沿岸リーグ 高田東中の新校舎
- 公開日
- 2016/12/10
- 更新日
- 2016/12/10
「職員室の窓」
こんにちは。 今日は風が強く、時折雪が舞ったり青空が出たりのお天気ではありました...