大船渡市立大船渡中学校
配色
文字
学校日記メニュー
いよいよ文化祭
「職員室の窓」
文化祭前日。今日は展示作業や合唱練習、そして文化祭前日祭が行われました。生徒会...
文化祭目前にせまる
10月28日(日)に本校の文化祭がメインテーマ「One heart」をテーマと...
3年キャッセンで文化祭PR活動No2
第2弾です。
3年キャッセンで文化祭PR活動
10月19日(金)午後3時半からキャッセン千年広場で3年生が文化祭PR活動を行...
食育の日
今日は毎月19日の食育の日です。献立は麦ごはん・牛乳・ささかまの磯辺揚げ・いか...
文化祭ポスター
文化祭のポスターが完成しました。作成は遠藤文太君(3年、総合文化部)です。今後...
生徒会後期役員決定
先日生徒会役員選挙が行われ、新役員が決定しました。会長(小林友香)副会長(中神...
県駅伝競走大会
アップが遅くなりました。10月5日(金)に花巻で岩手県中学校駅伝競走大会が開催...
食に関する指導
大船渡小学校3年生を対象に「食に関する指導」が、本校栄養士が講師となって大船渡...
小中合同合唱交流会
今日10月10日(水)5校時に大小の3年〜6年の児童、本校1,2年生の生徒で合...
大船渡市民体育大会ソフトテニス競技
10月8日(月)に大船渡市民体育大会ソフトテニス競技が開催されました。2年菊池...
1年対人関係トレーニング
今日の6時間目、1年生は対人関係づくりの学習をしました。各班ごとに新聞紙5枚で...
スクールガード
今年度も昨年同様に10月から来年の2月まで、スクールガードをお願いしました。目...
県駅伝壮行式
10月5日(金)花巻市で行われる県中学校駅伝競走大会の壮行式がおこなわれました...
郷土芸能練習 今年もスタート
30年の歴史をもつ大中伝統の郷土芸能が今年も始まりました。太鼓や笛の音が響き渡...
調理場実習No2
本日実習2日目の様子です。 ちなみに、本日の給食のメニューは、 ささみとごぼう...
調理場実習
大船渡東高校食物文化科の生徒3名が、昨日から明日までの3日間、本校合同調理場で...
学びフェスト
校報『こころ』バックナンバー
年間行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年10月
大船渡中学校ホームページ 第一中学校ホームページ
RSS