9月14日(木)郷土芸能学習会 その1
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
「職員室の窓」
先週は3年生が修学旅行のため、学校も少しさびしい感がありましたが、今週はまた元気な声が校内に戻ってきました。さて、12日(火)の6時間目に文化祭で披露する郷土芸能についての学習会を開きました。会は、2年ぶりに3年生有志による演舞披露からはじまり、続いて、笹崎鹿踊、平七福神、地ノ森権現舞、赤澤鎧剣舞の各芸能保存会の皆様からそれぞれの芸能にまつわるお話をいただき、全校で郷土芸能への理解を深めました。この会に向けて、3年生は修学旅行準備で忙しい中、演舞練習にも取り組みました。また、保存会の皆様のお話では、復興に向かう地域の方々の支えになるべく芸能伝承に取り組んだことも教えていただきました。人数は少なくとも、伝統を引き継いでいく思いを強く持って今年も取り組んでいってほしいと思います。(副校長)