学校日記

10月5日(水)郷土芸能の取り組みから

公開日
2022/10/05
更新日
2022/10/05

「職員室の窓」

 9月26日から始まった郷土芸能の取り組み。今夜は地ノ森権現と平七福神の二つの保存会の方々に、3度目の指導をいただきました。一人一人の役割に応じて懇切丁寧に教えてくださることはもちろんですが、文化祭当日に向けた気持ちの持ち方や、日に日に増していく不安を取り除いてくれるような、厳しくも温かな言葉が飛び交います。ありがたいことです。
 ところで、昨日は2年2組の調理実習がありました。このコロナ禍でも、少しずつ通常の調理実習ができるようになってきています。米粉蒸しパン、とても美味しかったです。ごちそうさま。