学校日記

1月22日(水)受験期の食事指導

公開日
2020/01/22
更新日
2020/01/22

「職員室の窓」

 本日3年生で「ベストコンディションで受験にのぞもう」というテーマで佐藤栄養士による食の指導が行われました。体調を整えて全力を出せる状態をつくるために大切なこと、ストレスをうまく解消するために大切なこと、頭の働きをよくする食べ方について学びました。生徒の感想を紹介します。「免疫力を高めるためにはバランスの良い食事が大切であることがわかった」「受験が近づくにつれてストレスが増えてきたので、しっかりとビタミンやカルシウムをとってストレスをなくしていきたいです」「朝食の量をあまり気にせず食べていたけど、母がちょうどよい量の朝食を出してくれていたことに気が付いた。母に感謝したい」3年生の皆さん、ベストな体調で受験にのぞむことができるよう頑張りましょう。(副校長)